さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


とことん遊ぶぞ 北海道! › 北海道開拓に思いを馳せる › 江差町 姥神大神宮に行ってみた

2011年08月10日

江差町 姥神大神宮に行ってみた



むかしむかし、あるところに・・・・

通りすがりの「おじいさん」から、不思議な水が入った小瓶を貰った「おばあさん」。
「おじいさん」に言われたとおり、その水を海に注ぐと、海が乳白色になって、
それ以来、ニシンが大量に捕れるようになり、人々は飢えから救われたそうです。


江差町 姥神大神宮に行ってみた
【「おばあさん」が貰った瓶子が形を変えたと言われる瓶子岩】


この「おばあさん」を祭ったのが「姥神大神宮」の始まりらしい。




・・・で「おじいさん」は、祭らなくても良いのか、ちょっと不安な「とうちゃん」です。

江差町 姥神大神宮に行ってみた

江差町 姥神大神宮に行ってみた江差町 姥神大神宮に行ってみた

社伝によれば、創建は1216年と伝えられ、北海道最古の神社であるとも考えられる。
1216年と言えば、あのチンギスハーンが、暴れまくっていた時代だ。

1644年には、津花の地から現在地に遷宮し、渡御祭はこの頃から行われたと考えられているらしい。

(江差町HP 参考)


江差の町。
明治初期まで北前船によるニシン漁で栄えた町。
その名残は、海岸線付近に見ることができる「横山家(築200年以上)」「旧中村屋住宅」
「姥神大神宮」などの寺院からも、想像する事ができる。

江差町 姥神大神宮に行ってみた

江差町 姥神大神宮に行ってみた江差町 姥神大神宮に行ってみた

京都名物として知られる「ニシンそば」は、
かつては、江差から北前船によって運ばれたニシンによって作られたらしい。
江差町で現在もニシンそばの味を守り続けている「横山家」のニシン蕎麦は一度は食べてみたいところ。




もちろん!
春に訪れていた江差町について、ブログを書いてみたのは、
北海道遺産の一つでもある「姥神大神宮渡御祭」を意識して。

毎年8月9日、10日、11日に姥神大神宮の神輿3台に供奉する13台の山車が、
由緒ある人形、装飾品で飾られ町内の威信をかけて個性を競いながら錦の御旗をひるがえし、
祭囃子の調べにのって町内を巡行する江差町が熱く輝く3日間

一番古い山車人形は、神功山の神功皇后で1754年に製作されたらしい。


行きたかった!(既に過去形)

会社休んで行くつもりだったのに・・・。
「とうちゃん」の大事な息子が「アデノウイルス」に感染し40度近い熱で寝込んじゃった。
熱が下がるまで、5日以上かかるらしい。

これも「姥神様」の、「少しは休ませてあげて」っていう御神託かな。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(北海道開拓に思いを馳せる)の記事画像
北海道遺産「江別のれんが」を訪ねて セラミックアートセンター
クラーク博士が残したもの 札幌農学校第2農場
北海道発展の礎 旧開拓使工業局庁舎
木造から赤レンガ 開拓使から北海道庁へ
札幌の街を見守り続ける時計台 道民との相思相愛
お引越しのご挨拶 桜咲く北海道神宮
同じカテゴリー(北海道開拓に思いを馳せる)の記事
 北海道遺産「江別のれんが」を訪ねて セラミックアートセンター (2016-07-09 06:59)
 クラーク博士が残したもの 札幌農学校第2農場 (2016-05-31 21:06)
 北海道発展の礎 旧開拓使工業局庁舎 (2016-05-17 06:46)
 木造から赤レンガ 開拓使から北海道庁へ (2016-05-15 07:14)
 札幌の街を見守り続ける時計台 道民との相思相愛 (2016-05-14 06:14)
 お引越しのご挨拶 桜咲く北海道神宮 (2016-05-09 06:37)

Posted by 「とうちゃん」 at 06:08│Comments(2)北海道開拓に思いを馳せる
この記事へのコメント
いつも元気な息子ちゃん、
名前覚えられない病名ですが熱は下がりましたか?

暑さのせいじゃないでしょうが
異常な気温と湿度で身体も参ってるのかね~

早く元気になりますように。
Posted by スナ婆 at 2011年08月10日 22:41
スナッチさん、こんにちは。

函館は、暑い日が続き水遊びが楽しい時期ですよね。

変な病気に犯され、5日間は高熱が続くと診断された息子。
心配してくれて、ありがとうございます。
おかげさまで、一晩で平熱に回復できました。

・・・・若さって素晴らしい。
Posted by とうちゃん at 2011年08月11日 06:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
江差町 姥神大神宮に行ってみた
    コメント(2)