とことん遊ぶぞ 北海道! › 北海道開拓に思いを馳せる › 幌加内町「朱鞠内湖」に行ってみた
2010年07月28日
幌加内町「朱鞠内湖」に行ってみた
日本最大の面積を有する人造湖「朱鞠内湖」に行ってみた。
この朱鞠内湖では、。
夏は幻の巨大魚「イトウ」、サクラマスなどの大型淡水魚。
冬は氷上でのワカサギ釣りなどが楽しめる、釣り愛好家の憧れの湖である。
この時期は、蜂や虻、蚊が多いので虫除けスプレーは必須だ。
ここは日本で一番低い気温を観測した地で、
その記念モニュメントが建てられている。
そのような素晴らしい観光地である反面、悲しい歴史もある。
この写真は「旧光顕寺」、現在は「笹の墓標展示館」。
朱鞠内湖オートキャンプ場に向かう途中に看板があるところで右折すると良い。
資料館では、ダムの建設工事、すでに廃線となった線路「深名線」で
就業した人たちについての資料が展示されている。
熱く語りそうなので、ココでは詳細について記載しない。
これらの工事で殉職された人々の慰霊碑の写真。
となりに写っているのは展望台だが、この写真からも「慰霊碑」が、
どれほど大きいかわかると思う。
よほど、謝りたいことがあったのだろう。
たくさんの労働者によって完成した「雨竜第1ダム」
雰囲気がある写真になってしまった。
北海道の心霊スポットを検索すると、だいたい「朱鞠内湖」もヒットする。
しかしながら、その内容は
「キャンプすると、夜に誰かがテントをたたきに来る」
と言う曖昧なものだ。朱鞠内の歴史を調べてみると、誰が来ているのか、わかるかもしれない。
北海道遺産「江別のれんが」を訪ねて セラミックアートセンター
クラーク博士が残したもの 札幌農学校第2農場
北海道発展の礎 旧開拓使工業局庁舎
木造から赤レンガ 開拓使から北海道庁へ
札幌の街を見守り続ける時計台 道民との相思相愛
お引越しのご挨拶 桜咲く北海道神宮
クラーク博士が残したもの 札幌農学校第2農場
北海道発展の礎 旧開拓使工業局庁舎
木造から赤レンガ 開拓使から北海道庁へ
札幌の街を見守り続ける時計台 道民との相思相愛
お引越しのご挨拶 桜咲く北海道神宮
Posted by 「とうちゃん」 at 21:03│Comments(1)
│北海道開拓に思いを馳せる
この記事へのコメント
こんにちは! MBC「深夜怪談会」番組です。
深夜怪談会は韓国放送MBCで放送されている怪談トークショーです。
放送中に日本の怪談を紹介するための資料画面として、そのページの一部分を使ってもいいですか?
次は資料画面に書きたいページリンクです。
出所表記の必要性を教えていただければ、その方向で情報源を明らかにして使います!
返事してくださればありがたいです。 今日も良い一日になりますように!
深夜怪談会は韓国放送MBCで放送されている怪談トークショーです。
放送中に日本の怪談を紹介するための資料画面として、そのページの一部分を使ってもいいですか?
次は資料画面に書きたいページリンクです。
出所表記の必要性を教えていただければ、その方向で情報源を明らかにして使います!
返事してくださればありがたいです。 今日も良い一日になりますように!
Posted by MBC「深夜怪談会」 at 2021年11月08日 21:34