さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


とことん遊ぶぞ 北海道! › 北海道のイベント! › 森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!

2016年07月30日

森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!

森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!

定山渓開基150周年という節目の年に。
今年が、最初で最後の開催となるかもしれない、定山渓ダムに親しむイベントに参加していた「とう
ちゃん」一家。


森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
【北海道開発局メットを装備する「息子」】

普通に生活していても。
ダムを意識して生活する人は少ないよね。
ダムは、川の流れを調整したり、農業用水として活用したり、飲み水を供給したり、発電をしたり
と、非常に生活に密着したインフラでもある。

今、流行のインフラツーリズムってあるじゃないですか。
とても素晴らしい企画だと「とうちゃん」は思います。
見る側は、日常にある非日常的な体験ができ、知的好奇心を満たすことができるメリット。
見せる側にも自分たちの仕事の意義を知ってもらい、広く理解を得られるメリットがある。

森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
【普段は見ることができない管理用通路】


さて、今回見学した定山渓ダムについて少々。
昭和50年代に発生した大洪水への対策と、急増する人口に対応して豊平峡ダムに次ぐ札幌市第二の
水がめとして建設され、平成元年に完成。

森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
【管理船でダム湖を遊覧!】

ダムの総貯水量は、イメージも湧いてこない82,300,000m3!
1.5Lのペプシに換算すると550億本分?かもしれない・・・



森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
【頂堤に走る道】

森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
【頂堤から見下ろすダム公園】

ダムの型式は重力式コンクリートダム。   
大量のコンクリートを用いることにより、ダムの自重で水圧に耐える形式のダム。北海道では、66基
の重力式コンクリートダムが建設されていて、定山渓ダムはその中で最も堤頂高の高いダムなんだって。
先日、「とうちゃん」と「息子」が作った「青いダムカレー」は、この型式のダムを参考にしたんです。

森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!

目前に迫ったダムを見上げてみると。
なんとも言うことができない圧迫感がある。

この迫力こそが、「とうちゃん」たちの生活を守ってくれる力の源なんだろうね。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(北海道のイベント!)の記事画像
幸せの蹄鉄 カルチャーナイトin札幌競馬場
呆れるほどの晴天に描かれる軌跡 札幌航空ページェント 
ドッキドキ!縄文式土器を焼いてみよう! 北海道博物館
身近に潜んでいる技術を感じつつ 寒地土木研究所一般公開
笑顔が溢れる SAPP‿RO Flower Carpet
ドッキドキ!縄文式土器を作ってみよう! 北海道博物館
同じカテゴリー(北海道のイベント!)の記事
 幸せの蹄鉄 カルチャーナイトin札幌競馬場 (2016-07-26 00:17)
 呆れるほどの晴天に描かれる軌跡 札幌航空ページェント  (2016-07-25 06:51)
 ドッキドキ!縄文式土器を焼いてみよう! 北海道博物館 (2016-07-03 19:45)
 身近に潜んでいる技術を感じつつ 寒地土木研究所一般公開 (2016-07-02 21:18)
 笑顔が溢れる SAPP‿RO Flower Carpet (2016-06-20 07:40)
 ドッキドキ!縄文式土器を作ってみよう! 北海道博物館 (2016-06-15 16:06)

Posted by 「とうちゃん」 at 20:44│Comments(0)北海道のイベント!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森と湖そして定山渓ダムに親しむ非日常体験!
    コメント(0)