はらたく車が大集合! 秋の函館緑の島

「とうちゃん」

2012年10月26日 05:29

 厳しい海からの風が体の芯を凍えさせる、良く晴れた秋の1日。

 「はたらく車」が大集合するという、函館市緑の島へ。
 だんだん大きくなる「息子」を自転車の後ろに乗せるのも、もうそろそろ終わりかな。
 重すぎる「息子」のせいで?現地に到着する頃には、クタクタになった「とうちゃん」です。



【北海道開発局 除雪車】





 ずらーーーっと並ぶ「はたらく車」を見ると、湧き起こるワクワク感で、疲れなんか一気に吹き飛ん
じゃう。
 
 みなさんは、こういうイベントの時には、どのような順路で動きますか?

 人それぞれ色々な目的があり、さまざまな回答があると思います。
 「とうちゃん」の目的は、「息子」に先入観だけに頼ることなく、色々な事を見聞きしてもらうこと。

 ゆえに、労力すくなく、最短時間で【参加イベントの ほぼ完全制覇!】が目標です。

 行列が出来そうな所、行列の進み方が遅くなりそうな所に目途を付けてクリアしていく。
 残念ながらも待ち時間が長いイベントは、キッパリと諦める。
 ただし、最重要イベントは意地でもクリアする!


【大型クレーン車】      【ほくでん 高所作業車】


 
 今回のイベントのテーマは「はたらく車」。
 会場を訪れる人たちは、最初に向かう先は「はたらく車」の展示場。

 なので・・・いつもは大混雑して諦めていた「ウォーターダッシュ」からスタートしてみた。
 ちなみに「ウォーターダッシュ」とは、ボールの中に入り、水上を走っちゃう遊具のことです。




 「受付のおばちゃん」に待ち時間を確認する「息子」。
 予想どおり、僅かの待ち時間で遊ぶことが出来た

 「息子」の果敢ながんばりに、会場から笑いも湧き起こっている。
 頑張っても、頑張っても立ち上がることが出来ない不安定なボール。
 見事なリアクションをとり続ける「息子」が誇らしい

 遊んでいる方も楽しいと思うけど、見ている方も、なかなか楽しいイベントだ。
 
 
 大空の下、レゴやブロック、様々な【室内遊具】でも遊ぶことが出来ちゃう。




 初めて操作する【ラジコンカー】


 3周で100円。
 だけど、上手に操作できない子供達にとっては、3周するのも一苦労。
 できる行列も長いものになっていく。

 もちろん、初めてラジコンカーを操作する「息子」も、上手に出来ずに、楽しそうに苦労していた。 



 肝心の「はたらく車」。
 混雑していないうちにクリアしたいのは、体験型イベント。
 ただし「制服体験」は、後からの方が良いと思う。
 見栄えの良い「制服体験」は、最初に混雑する傾向にあるので、後からゆっくり参加している。


【ニャー!っと 幼稚園バス】          【ニャー!ってクロ猫宅急便】



【いつもお世話に 函館牛乳】          【何も知らずに 献血車】 




【作業着体験も 消防車】
 


【男の憧れレーシングカー】





 今回のイベントで参加した「はたらく車」のラインナップは。
 イベントでは、あまり見かけることがない、目新し車が多かったです。
 いろいろな職業の、いろいろな話も聞くことが出来て、大満足の1日でした。



にほんブログ村

関連記事