さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


とことん遊ぶぞ 北海道! › 北海道のグルメ › 「くりりんかぼちゃ」のジェラートを食べてみた

2011年09月06日

「くりりんかぼちゃ」のジェラートを食べてみた


先日、当ブログにて紹介した「みよい農園」で栽培されている、
糖度が20度以上の「くりりんかぼちゃ」


残念ながらこの日は、かぼちゃを購入する事はできなかったけど、
「みよい農園」からの帰り道、ちょっとだけ寄り道をして、
「くりりんかぼちゃ」から作られるジェラートを食べてみた。


「くりりんかぼちゃ」のジェラートを食べてみた

「くりりんかぼちゃ」のジェラートを食べてみた「くりりんかぼちゃ」のジェラートを食べてみた


店で用意できるジェラートの種類は、60種類以上。
ただし、季節や日替わりで品揃えが変わり、常時20種類程度が店頭に並ぶらしい。

バニラ、ミルク、ごま、チョコ、コーヒー、いちご、
メロンなど。カマンベールチーズカシスオレンジ
かぼちゃなどのフレーバーがある。


期間限定だけど、さくら、すいか、オレンジ、巨峰 などちょっと変わった風味も用意される。


この日は、昼食後ということもあり、3人で1つのジェラートを注文する事になった。
チョイスできるジェラートは、20種類中たったの4種類


このジェラートの組み合わせは、
ある意味で家族の絆を壊しかねない危険な選択である。
組み合わせによっては、ガッカリする事にもなりかねない。
似ている味を無難に合わせていくのか?
それとも、ここはあえて危険を冒しても、新しい味を開拓していくのか?



もちろんメインは、「くりりんかぼちゃ」として・・・・

和風で整え、ごま、ミルク、カマンベールチーズ?
バラエティを持たせるという意味で、コーヒー、メロン、ソーダ?

・・・・商品ケースの前で、悩み続けたね。

決断力と行動力に溢れる「とうちゃん」一家だけど、久しぶりに優柔不断をしてみた。



「くりりんかぼちゃ」のジェラートを食べてみた


という事で、「かぼちゃ」以外の3種類は、これ以上の不仲を避けるためにも、
各自好きなジェラートを1種類づつ注文する事に。

カマンベール ・・「とうちゃん」
カシスオレンジ・・「かあちゃん」
バニラ    ・・「息子」
かぼちゃ   ・・「共通」


あっ!・・・と言う間に無くなったね。

息子は「かぼちゃ」ばかり食べるので、
「とうちゃん」からの教育的指導が入るアクシデントもありつつ、
憩いのジェラートタイムは、無事に終了でした。

なんだかんだと悩んだけれど、どれも美味しかった。

でもやっぱり「かぼちゃ」が一番かな。
「くりりんかぼちゃ」の自然な甘味、小豆も気持ちよくアクセント。
大変オススメな一品です。



このジェラートを食べる事ができる店は、
森町赤井川 国道5号沿いにある、

「ピタカの森 アイス工房」

アイスだけじゃなく、駒ケ岳牛乳やチーズ、プリンにロールケーキなどの商品も販売されている。
お土産にも喜ばれる事間違い無し!



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(北海道のグルメ)の記事画像
舌で感じる大漁の海老 えびそば一幻本店
採れたての枝豆で作る 贅沢なずんだ餅! くるるの杜
秋の北海道 くるるの杜の大収穫祭
加工用トマトで作る 激ウマの手作りケチャップ体験 くるるの杜
生パスタが評判の店レヴァーロにて 札幌市円山
隣でとれた新鮮な野菜を美味しく 長沼町 CRESS
同じカテゴリー(北海道のグルメ)の記事
 舌で感じる大漁の海老 えびそば一幻本店 (2017-01-29 12:45)
 採れたての枝豆で作る 贅沢なずんだ餅! くるるの杜 (2016-09-25 17:19)
 秋の北海道 くるるの杜の大収穫祭 (2016-09-19 07:31)
 加工用トマトで作る 激ウマの手作りケチャップ体験 くるるの杜 (2016-09-03 20:48)
 生パスタが評判の店レヴァーロにて 札幌市円山 (2016-08-31 19:50)
 隣でとれた新鮮な野菜を美味しく 長沼町 CRESS (2016-08-14 06:30)

Posted by 「とうちゃん」 at 06:10│Comments(0)北海道のグルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「くりりんかぼちゃ」のジェラートを食べてみた
    コメント(0)