さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


とことん遊ぶぞ 北海道! › LOVE 函館 › ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた

2011年08月19日

ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた

時間を持て余した休日には、息子と訪れてみる、
「とうちゃん」と息子のお気に入りスポット


函館市「梁川交通公園」

今の時期は、午前9時から午後6時まで営業していて、月曜が休園日。


ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた
(写真は5月上旬の頃)


目的は、もちろん1周500mで60円のゴーカート。
「子供達に交通知識や交通マナーを体得させることを目的として開園した交通安全教育施設」


いろいろな地域で暮らしてきた「とうちゃん」だけどね。
・・・・函館の人の運転って、ちょっと荒々しい気がする。

公園の開園は昭和58年なので、そろそろ効果が現れ始める頃だと思うが。
函館の子供達には、この公園を活用して、おおいに交通マナーを学んでほしい。

そういえば「交通公園」には駐車場が無い。
そのためか、休日には路上駐車をする車で、周辺道路は混雑しているのは大変残念なことだと思う。



ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた

ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみたゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた

ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみたゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた


1周500mのコースには、登り坂、下り坂、カーブに直線は、もちろんのこと、
立体交差、信号、一時停止など、確かに交通マナーを学ぶ事ができるポイントも用意されている。
そんな交通学習コースで、レースをしている小学生が微笑ましい

・・・桜の花もきれいだしね。


ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた

交通公園の周辺には、桜が多い、特に亀田川に沿って伸びている道の桜は良いね。
五稜郭と同じように、花見がてらの散歩コースにちょうど良い。




そして不思議なことに、公園の周辺には「耕雲山地蔵院」がある。
・・・なぜだろう?
ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた


「こんなところに地蔵院あるなんて、不自然だよね」
これの疑問が、函館に引っ越して初日に感じた第1号疑問だった。


後日、古い地図を見るようになって分かったのだが、
この地には昭和38年まで市営「護法院火葬場」が設置され、営業を行っていたからだ。

地元の人に話を聞いてみると、みんな知っていたし。


大正8年に開業された市営「護法院火葬場」は、金森倉庫で有名な「渡邊熊四郎」の2代目の冥福を祈り、
3代目「渡邊熊四郎」が敷地と当時5万円を寄付した事に始まる。
「護法院」と言う名は、2代目の法名でもある。

函館大火や洞爺丸沈没などの事故や災害が多かった函館において、その使用頻度からも
老朽化がすすみ、周辺の宅地化が進んだこともあって、昭和38年3月31日に閉鎖された。


今日も「渡邊熊四郎」の足跡を発見した「とうちゃん」でした。


「参考」
函館市史
新編・函館町物語


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(LOVE 函館)の記事画像
正教会の伝道者 聖ニコライと足跡
日本に残される「イギリス領事館」を比べてみると
高田屋嘉兵衛と箱館の深い関係
まだまだ間に合う!松前町の桜まつり
碧血碑の微妙な立場と石川啄木について
水鏡に映る 早朝の五稜郭の桜の花
同じカテゴリー(LOVE 函館)の記事
 正教会の伝道者 聖ニコライと足跡 (2015-06-14 15:39)
 日本に残される「イギリス領事館」を比べてみると (2014-07-19 22:50)
 高田屋嘉兵衛と箱館の深い関係 (2013-05-25 11:42)
 まだまだ間に合う!松前町の桜まつり (2013-05-13 22:19)
 碧血碑の微妙な立場と石川啄木について (2013-05-11 13:46)
 水鏡に映る 早朝の五稜郭の桜の花 (2013-05-10 22:18)

Posted by 「とうちゃん」 at 06:24│Comments(0)LOVE 函館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴーカートが60円の「交通公園」に行ってみた
    コメント(0)