さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


とことん遊ぶぞ 北海道! › 北海道の遊び場 › 登別市の「地獄谷」に行ってみた

2011年02月12日

登別市の「地獄谷」に行ってみた



巡ってみました、登別の地獄巡り。
まずは「極寒地獄」だったね。温泉街なのに・・・

登別市の「地獄谷」に行ってみた登別市の「地獄谷」に行ってみた

「登別温泉地獄谷」は、北海道遺産にも認定されている。


「温泉のデパートと形容される登別温泉は、11の泉質が湧き出し、世界的にも珍しい」
「地獄谷は長径約450mの爆裂火口跡で、毎分3000リットルもの温泉を湧出する。」

らしい。


登別市の「地獄谷」に行ってみた

周囲は硫黄のかおりがたちこめる。
一周約10分の遊歩道が設置されていて、歩いていると熱湯を噴出しているところもあった。

けど、寒い・・
吹雪の登別では、熱湯の湯気が極楽浄土に見えるけどね。


登別の温泉街でも、地獄っぽいオブジェを見ることができる。

登別市の「地獄谷」に行ってみた登別市の「地獄谷」に行ってみた

8月の地獄の釜が開く時期に「登別地獄祭り」が開催される。
「鬼おどり」「地獄の釜みこし」などの地獄っぽいイベントが行われる。



今回、登別を調べていて大変面白いことがあった。
「登別温泉軌道」なるものが、かつて存在していたらしい。

1891年に「第一滝本館」の滝本金蔵が温泉までの道(馬車道)を開削したことまでは知っていた。
これがベースに、馬車軌道が1915年に、1925年には電化された路面電車が走り始めた。

最初から旅客を目的とし、石炭や木材等の搬出を伴わない軌道が、この時代に敷設されていたことを初めて知った。

ちなみに札幌市電は1918年、不要となっていた石材搬出の馬車軌道から旅客に変わった歴史がある。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(北海道の遊び場)の記事画像
冬の北海道を楽しむために ばんけいスキー場
清流日本一の尻別川で遊ぶ 人生初のラフティング! 
マインクラフトの世界を垣間見る 吹きガラス体験 北広島市
親子の愛を感じたハイジ牧場 長沼町にて
暑い真夏の1日を あそびーち石狩にて
地球の活動を感じて 洞爺湖有珠山ジオパーク
同じカテゴリー(北海道の遊び場)の記事
 冬の北海道を楽しむために ばんけいスキー場 (2017-01-28 23:53)
 清流日本一の尻別川で遊ぶ 人生初のラフティング!  (2016-09-24 04:53)
 マインクラフトの世界を垣間見る 吹きガラス体験 北広島市 (2016-09-04 08:54)
 親子の愛を感じたハイジ牧場 長沼町にて (2016-08-26 09:12)
 暑い真夏の1日を あそびーち石狩にて (2016-08-13 15:17)
 地球の活動を感じて 洞爺湖有珠山ジオパーク (2016-08-12 13:02)

Posted by 「とうちゃん」 at 17:27│Comments(0)北海道の遊び場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
登別市の「地獄谷」に行ってみた
    コメント(0)