さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


とことん遊ぶぞ 北海道! › 北海道の遊び場 › 花の浮島「礼文島」の旬を堪能!

2015年10月31日

花の浮島「礼文島」の旬を堪能!

花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
【利尻富士とカモメ】

みょうに人懐っこく、凶暴でガラの悪いカモメと一緒に。
ハートランドフェリーに乗って、花の浮島「礼文島」に向かう「とうちゃん」がお送りしています。

このように人馴れしたカモメって、北海道の観光地に多い気がする。
例えば、広島県の厳島神社へ向かうフェリーには、カモメすらいなかった気がする。
なんでだろうね?


花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
【スコトン岬】
花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
【桃岩周辺】

礼文島は、稚内市から西に60キロメートルほどに位置する縦長の離島。
島の東側は、宗谷丘陵に似た、なだらかで大きな木が生えていない地形が印象的。
西側は切り立った断崖絶壁が連なっていて、散策道のみ整備され車では通行できない。

散策路は、魔?の8時間コースと過酷?な4時間コースが整備されている。
フェリーの時間を考えると、日帰りでのチャレンジは難しいところだ。

ちなみに、車道は狭く交互通行の道が多い。北海道らしくない道である。
レンタカーで観光する人には、譲り合いの精神で安全運転に心がげてほしい。
「とうちゃん」も、礼文島での運転は非常に気を使った。


花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
【レブンアツモリソウ】

レブンアツモリソウという名前の由来は、袋状の花が平家物語で語られている平敦盛の背負った母衣
に見立てて名付けられたとのこと。


太古の昔に。
大陸から切り離された礼文島には奇跡的な自然が今なお残されている。
山でもないのに、夏には約300種の高山植物が咲き乱れる風光明媚な花の島を代表する花。



花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
【澄海(スカイ)岬】

澄海岬。
その名が表すとおり、空のように、美しいコバルトブルーの海。
海の透明度が高く、海の近くまで行くと海底で泳ぐ魚まで見る事ができてしまうほど。
最北端だけど、南の国を連想できてしまう海の色はお得だ。



花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
【礼文島のウニ】

礼文島といえば、やっぱり「ウニ丼」でしょ。
香深町のウニ丼屋さんでランチしてみました。
ウニは美味しい!
けど、せっかくの産地なんだから、ミョウバンに漬けていな、見た目がドロッとしていて、甘〜いウニ
が食べたかった。

お値段も2500円と、観光地価格だったのは残念なところだろう。




花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
【西海岸の入江】

フェリーという時間的な制約あり、最北端という距離的な制約あり。
正直、なかなか観光しにくい地域ではあるけれど。
その分、現地には素晴らしい何かが待っている礼文島。

注意したいのは天気。
波が高くなるとフェリーが欠航になることもあるので、特に観光オフシーズンは欠航率が高い気がする。

トイレやコンビニは多くないので、用事がなくても立ち寄ることをお勧めします。

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

※ この記事は、2010年08月03日のブログのリメイクです。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(北海道の遊び場)の記事画像
冬の北海道を楽しむために ばんけいスキー場
清流日本一の尻別川で遊ぶ 人生初のラフティング! 
マインクラフトの世界を垣間見る 吹きガラス体験 北広島市
親子の愛を感じたハイジ牧場 長沼町にて
暑い真夏の1日を あそびーち石狩にて
地球の活動を感じて 洞爺湖有珠山ジオパーク
同じカテゴリー(北海道の遊び場)の記事
 冬の北海道を楽しむために ばんけいスキー場 (2017-01-28 23:53)
 清流日本一の尻別川で遊ぶ 人生初のラフティング!  (2016-09-24 04:53)
 マインクラフトの世界を垣間見る 吹きガラス体験 北広島市 (2016-09-04 08:54)
 親子の愛を感じたハイジ牧場 長沼町にて (2016-08-26 09:12)
 暑い真夏の1日を あそびーち石狩にて (2016-08-13 15:17)
 地球の活動を感じて 洞爺湖有珠山ジオパーク (2016-08-12 13:02)

Posted by 「とうちゃん」 at 11:06│Comments(0)北海道の遊び場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花の浮島「礼文島」の旬を堪能!
    コメント(0)