さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


とことん遊ぶぞ 北海道! › LOVE 函館 › 早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」

2012年10月10日

早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」

 アイヌ語で「ピウシ」。
 その意味は「岩上で魚を待ち、漁具で獲る場所」ということ。

 海に崩れ落ちるかのような断崖絶壁の景観に威圧感を感じる。

早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」
早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」

 
 江戸の時代には、北方警備の台場が設置され、外国船を監視する要の地でもあった
 「立待岬」を訪れてたのは朝の6時前。
 本日のサイクリングは、ちょっと過酷な青柳町の坂の向こう。
 

早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」
 
 
 尖った岩場に当たって砕ける津軽海峡の波。その向こうには、竜飛や津軽の山々が霞んでいる・・?
 アレレ?尖った岩場に釣り人がいる。
 ちょっと危ない気がするけど。
 よく見ると、釣りをしている人がけっこういたりするなぁ。
 
 
早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」
 
 
 「東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたはむる」の歌が刻まれているのは「啄木一族の墓」。
 石川啄木が好んだ大森浜を望む立待岬のそばに、友人であり義理の弟でもある「宮崎郁雨」らの手に
よって建てられた。

 たしかに岬よりも、朝日が輝く大森浜方面の景色の方が素晴らしい気がする。
 
 と、いう訳で啄木が愛していた「大森浜」に立ち寄ってみた。
 蟹がいる気配は感じられない現代の大森浜。蟹の代わりといってはなんだけど、朝も早くから釣り人
で賑わっている。
 明治の時代の大森浜周辺は、ゴミが捨てられていたと函館市史で読んだ記憶が有る。啄木の愛してい
た砂浜は、そんな時代の砂浜だったのだろうか?
 
 
早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」
【生活感溢れる早朝の住吉漁港】


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(LOVE 函館)の記事画像
正教会の伝道者 聖ニコライと足跡
日本に残される「イギリス領事館」を比べてみると
高田屋嘉兵衛と箱館の深い関係
まだまだ間に合う!松前町の桜まつり
碧血碑の微妙な立場と石川啄木について
水鏡に映る 早朝の五稜郭の桜の花
同じカテゴリー(LOVE 函館)の記事
 正教会の伝道者 聖ニコライと足跡 (2015-06-14 15:39)
 日本に残される「イギリス領事館」を比べてみると (2014-07-19 22:50)
 高田屋嘉兵衛と箱館の深い関係 (2013-05-25 11:42)
 まだまだ間に合う!松前町の桜まつり (2013-05-13 22:19)
 碧血碑の微妙な立場と石川啄木について (2013-05-11 13:46)
 水鏡に映る 早朝の五稜郭の桜の花 (2013-05-10 22:18)

Posted by 「とうちゃん」 at 06:04│Comments(0)LOVE 函館
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝の「立待岬」と石川啄木が愛した「大森浜」
    コメント(0)